ウェブ制作

ウェブデザイン

おすすめ明朝体&
ゴシック体
フォント12選

たまごしゃん@デザイナー

たまごしゃん@デザイナー

#Oookey_blog_005

おすすめ明朝体&ゴシック体フォント12選

Webデザイナーとフロントエンジニアのたまごしゃんです。

デザイン制作を行う上で避けて通れないのが「フォント」選び。
フォントを変えるだけでデザインの印象がガラッと変わりますよね。
どのフォントを使うか迷った経験のある方も多いのではないでしょうか?
今回は「明朝体」と「ゴシック体」に絞り、12種類のおすすめフォントを紹介していきます。

目次

はじめに
明朝体
1. DNP 秀英にじみ初号明朝 Std
2. しっぽり明朝 B1
3. ZENオールド明朝
4. DNP 秀英にじみ明朝 Std
5. 築豊明朝
6. Oradano明朝GSRRフォント
ゴシック体
7. 凸版文久見出しゴシック Std
8. 游ゴシック
9. ZEN 角ゴシック New
10. DNP 秀英角ゴシック銀 Std
11. ひぐれゴシック
12. 鉄瓶ゴシック

まとめ

明朝体

1. DNP 秀英にじみ初号明朝 Std

DNP 秀英にじみ初号明朝 Std

活版印刷による紙面上でのインクのにじみが再現されたフォントです。
力強く、重厚さがあるためタイトルや大見出しなどで美しさが発揮されます。
本ブログのバナーにも使用しています。

2. しっぽり明朝 B1

しっぽり明朝 B1

墨だまりが再現されており、やわらかく温かみを感じさせるフォントです。
物静かで上品なフォントのため、高級感や落ち着いた印象を与えたい時に最適です。

3. ZENオールド明朝

ZENオールド明朝

オーソドックスなオールドスタイルの明朝体フォントです。
かな文字が筆の流れるように線画が繋がっていたり、古風な印象があるフォントとなっています。

4. DNP 秀英にじみ明朝 Std

DNP 秀英にじみ明朝 Std

インクのにじみが再現されたフォントです。
線画にランダムな揺らぎや太み、丸み処理が施されており、やわらかい印象をもったアナログ感やレトロ感が演出できます。

5. 築豊明朝

築豊明朝

伝統的な本文向け明朝体を意識して作られたかな書体となっています。
筆の動きが強調されており、美しく独特なフォントです。

6. Oradano明朝GSRRフォント

Oradano明朝GSRRフォント

明治・大正・昭和初期の出版物を連想させる、古風な形の仮名と旧字体の漢字が特徴です。
文字は擦れや滲みも再現しており、活版印刷のレトロな風合いを醸し出します。

ゴシック体

7. 凸版文久見出しゴシック Std

凸版文久見出しゴシック Std

築地体を参考に作り上げられたどっしりとした骨格に、角を落としたやわらかい肉付けがされており、現代的なニュアンスを感じさせます。
力強さをもちながらも、どこか温かみを感じさせる書体です。
本ブログのバナーにも使用しています。

8. 游ゴシック

游ゴシック

長文でも読みやすいスタンダードなゴシック体です。
読みやすさに重点が置かれており、一字一字の識別性に優れた組版が実現できます。

9. ZEN 角ゴシック New

ZEN 角ゴシック New

「使いやすい」「読みやすい」ように設計されたスタンダードなゴシック体フォントです。
かな文字はややこぶりになっており、上品な印象も与えます。

10. DNP 秀英角ゴシック銀 Std

DNP 秀英角ゴシック銀 Std

ゴシック体としての視認性と本文用としての読みやすさを意識して開発された書体です。
クラシックな印象の「銀」は、明朝と同じように長い文章にも適しています。

11. ひぐれゴシック

ひぐれゴシック

Zen角ゴシックNが、角丸・墨だまり処理されたフォントです。
温かみや柔らかさを感じさせられるフォントとなっています。
Oookey公式サイトでも使用しています。

12. 鉄瓶ゴシック

鉄瓶ゴシック

極太のゴツゴツとした質感の味わい深いフォントです。
ロゴやバナーデザインなどに使用するとインパクトがでます。
ゴシック体ながら、手書きのような温かみを感じることができるフォントです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
今後のフォント選びの一助になれば幸いです。
最後まで閲覧いただきありがとうございました!

お問い合わせはこちら

Oookeyは新規企画・事業の立ち上げや
プロダクトのシステム開発、
UI/UX制作など、一気通貫で
プロジェクトにコミットし伴走します。

お問い合わせフォーム

New Blog List

新着ブログ一覧

【初心者向け】Laravelの「Illuminate」って何だろう?

ウェブ制作

プログラミング

【初心者向け】
Laravelの「Illuminate」って何だろう?

お刺身@プログラマー

お刺身@プログラマー

Macのローカル環境でCronの設定をする方法!

ウェブ制作

プログラミング

Macのローカル環境で
Cronの設定をする方法!

完凸ウサギフクロウ@プログラマー

完凸ウサギフクロウ@プログラマー

おすすめ明朝体&ゴシック体フォント12選

ウェブ制作

ウェブデザイン

おすすめ明朝体&ゴシック体
フォント12選

たまごしゃん@デザイナー

たまごしゃん@デザイナー

LaravelとGoogleチャートを組み合わせて、円グラフを表示してみよう!

ウェブ制作

プログラミング

LaravelとGoogleチャート
組み合わせて、円グラフを
表示してみよう!

カフェラテ@プログラマー

カフェラテ@プログラマー

Laravel11でIpアドレス制限をしよう

ウェブ制作

プログラミング

Laravel11でIpアドレス制限を
しよう

お刺身@プログラマー

お刺身@プログラマー

バナー作成におすすめの参考サイト

ウェブ制作

ウェブデザイン

バナー作成におすすめの
参考サイト4選

くるまちゃん@デザイナー

くるまちゃん@デザイナー

Oookey Blog 最初のごあいさつ

その他

ウェブ制作

Oookey Blog 最初の
ごあいさつ

お刺身@プログラマー

お刺身@プログラマー