ウェブ制作

ウェブデザイン

バナー作成におすすめの
参考サイト
4選

くるまちゃん@デザイナー

くるまちゃん@デザイナー

#Oookey_blog_003

バナー作成におすすめの参考サイト4選

駆け出しwebデザイナーのくるまちゃんです。
今回はバナー制作時に大活躍する参考サイトをご紹介します!

目次

はじめに
デザイン作りに参考サイトは必要?
参考サイト1. BANNER LIBRARY
参考サイト2. Bannnner.com
参考サイト3. バナー広場
参考サイト4. Pinterest

まとめ

デザイン作りに参考デザインは必要?

バナーを制作する際に、「何か違う」「イメージ通りに作れない」「物足りなさを感じる」なんて感じたことはありませんか?私は悩むことが多いです…

参考デザインを探しておくと、クオリティを高めるヒントになるだけではなく、以下のようなメリットがあります。
・新たなデザインのアイディアを学べる
・クライアントのニーズがつかめる
・市場調査ができる

より良いバナーを作成するためにも参考デザインはあったほうが良いのではないでしょうか? 今回は私たちがよく参考にしている参考サイトをご紹介します!

参考サイト1. BANNER LIBRARY

https://design-library.jp/ 参考サイト1. BANNER LIBRARY

カテゴリーやサイズだけではなくテイストでもデザインを探すことができます。
おすすめ機能などもあるので、ぴったりの参考デザインが見つかりそうですね!

参考サイト2. Bannnner.com

https://bannnner.com/ 参考サイト2.  Bannnner.com

サイズが細かく分類されていて、同じサイズから参考デザインを探しやすいです!
同じデザインのリサイズバナーなども掲載されています。

参考サイト3. バナー広場

https://banner-hiroba.com/ 参考サイト3. バナー広場

掲載されているバナーの数がとても多いです!あなたにぴったりのデザインが見つかるのでは?

参考サイト4. Pinterest

https://jp.pinterest.com/ 参考サイト4. Pinterest

言わずと知れたデザインの宝庫ですね!バナーに限らず様々なデザインを見ることができます。
私的にいちばんの魅力は検索ワードの自由度の高さです。「カフェ バナー 正方形」など、欲しいデザインをより絞って検索することができます!

まとめ

いかがでしたか?
毎回思うようなデザインを形にするのは難しいかと思います。そんな時に評判が良いバナーを参考にすることで、より良いデザインの形が見えてくるかもしれません。

お問い合わせはこちら

Oookeyは新規企画・事業の立ち上げや
プロダクトのシステム開発、
UI/UX制作など、一気通貫で
プロジェクトにコミットし伴走します。

お問い合わせフォーム

New Blog List

新着ブログ一覧

【初心者向け】Laravelの「Illuminate」って何だろう?

ウェブ制作

プログラミング

【初心者向け】
Laravelの「Illuminate」って何だろう?

お刺身@プログラマー

お刺身@プログラマー

Macのローカル環境でCronの設定をする方法!

ウェブ制作

プログラミング

Macのローカル環境で
Cronの設定をする方法!

完凸ウサギフクロウ@プログラマー

完凸ウサギフクロウ@プログラマー

おすすめ明朝体&ゴシック体フォント12選

ウェブ制作

ウェブデザイン

おすすめ明朝体&ゴシック体
フォント12選

たまごしゃん@デザイナー

たまごしゃん@デザイナー

LaravelとGoogleチャートを組み合わせて、円グラフを表示してみよう!

ウェブ制作

プログラミング

LaravelとGoogleチャート
組み合わせて、円グラフを
表示してみよう!

カフェラテ@プログラマー

カフェラテ@プログラマー

Laravel11でIpアドレス制限をしよう

ウェブ制作

プログラミング

Laravel11でIpアドレス制限を
しよう

お刺身@プログラマー

お刺身@プログラマー

バナー作成におすすめの参考サイト

ウェブ制作

ウェブデザイン

バナー作成におすすめの
参考サイト4選

くるまちゃん@デザイナー

くるまちゃん@デザイナー

Oookey Blog 最初のごあいさつ

その他

ウェブ制作

Oookey Blog 最初の
ごあいさつ

お刺身@プログラマー

お刺身@プログラマー